商品情報にスキップ
1 1

渦電流探傷器を用いた銅テープずれ現象の高精度な診断法

渦電流探傷器を用いた銅テープずれ現象の高精度な診断法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 238

グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): High Precision Diagnosis of the Shielding Copper Tape Gap in XLPE Cables using Eddy Current Tester

著者名: 小山勇人(東京電設サービス),古賀亮将(東京電力パワーグリッド),岡安学(東京電力パワーグリッド),川亦力也(東京電力パワーグリッド),京極智輝(東京電力パワーグリッド),相原靖彦(東京電力ホールディングス)

著者名(英語): Hayato Koyama (Tokyo Densetsu Service Co.,Ltd), Akimasa Koga (TEPCO Power Grid, Incorporated), Manabu Okayasu (TEPCO Power Grid, Incorporated), Rikiya Kawamata (TEPCO Power Grid, Incorporated), Tomoki Kyougoku (TEPCO Power Grid, Incorporated), Yasuhiko Aihara (Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.)

キーワード: CVケーブル|遮蔽銅テープ|シュリンクバック現象|非破壊検査|渦電流|XLPE cable|shielding copper tape|shrink back phenomenon|non-destructive testing|eddy current

要約(日本語): 銅テープ遮蔽層をもつCVケーブル設備では,主に終端接続部において,製造時の残留応力がヒートサイクルにより開放され,ケーブルシースが収縮し銅テープのずれや破断する,いわゆるシュリンクバック現象が発生することが知られている。この診断のために渦流探傷器を用いた手法が過去に考案されているが,銅テープずれ幅の定量と,遮水層の影響有無は未確認だった。そこで今回,同装置にデータ変換装置と測定治具を付加して改良を行った。その結果,ケーブル課電状態の有無や遮水層付きシースの有無に関わらず,銅テープのずれ幅が実状との誤差1 mm以内となり,高精度かつ迅速に測定・定量できたので報告する。

PDFファイルサイズ: 523 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する