商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電導入拡大のための長距離配電線への直列コンデンサ導入に関する基礎検討

太陽光発電導入拡大のための長距離配電線への直列コンデンサ導入に関する基礎検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P15

グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Basic Study on Application of Series Capacitor for Long Distribution Line in order to Further Expand the Penetration of PV

著者名: 岩田拓真(中部大学),飯岡大輔(中部大学),中津井紳司(中部電力),岩月秀樹(中部電力)

著者名(英語): Takuma Iwata (Chubu University), Daisuke Iioka (Chubu University), Shinji Nakatsui (Chubu Electric Power Co.Inc), Hideki Iwatsuki (Chubu Electric Power Co.Inc)

キーワード: 配電系統|直列コンデンサ|太陽光発電|潮流計算|Power distribution system|Series capacitor|Photovoltaic Power Generation|Load flow calculation

要約(日本語): 近年、太陽光発電(PV)の導入量が急激に増加しており、配電系統においても逆潮流する電力が増加し、電力と電圧の特性で表される送電容量の限界に近づくことが懸念されている(1)。長距離送電線では直列コンデンサを導入することで送電容量を拡大できることが知られているが、配電系統においてもPV導入可能量を拡大できる可能性がある。 本稿では、長距離配電線に直列コンデンサを導入した場合のPV導入量拡大の効果および電圧への影響について潮流計算で基礎的な検討を実施した結果を述べる。

PDFファイルサイズ: 380 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する