PV引込センサ計測情報を用いたPV出力の短周期簡易推計手法
PV引込センサ計測情報を用いたPV出力の短周期簡易推計手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: P26
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Simplified Estimating PV Output method Using Switches with Sensor of PV's Service Wire
著者名: 渡部鴻人(早稲田大学),金子曜久(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学),岩本泰典(中部電力パワーグリッド),彦山和久(中部電力パワーグリッド),野村英生(中部電力パワーグリッド),福田徳浩(中部電力パワーグリッド),元島仁志(中部電力パワーグリッド)
著者名(英語): Koto Watanabe (Waseda University), Akihisa Kaneko (Waseda University), Yasuhiro Hayashi (Waseda University), Yasunori Iwamoto (Chubu Electric PowerGrid), Kazuhisa Hikoyama (Chubu Electric PowerGrid), Hideo Nomura (Chubu Electric PowerGrid), Tokuhiro Fukuda (Chubu Electric PowerGrid), Hitoshi Motojima (Chubu Electric PowerGrid)
キーワード: センサ付開閉器|太陽光発電|配電系統|出力推計|switches with sensor|photovoltaic|distribution system|output estimation
要約(日本語): PVの導入量増加により,配電系統内の潮流変化が複雑化しつつあるため,系統運用者は,適切な系統運用や設備計画作成のため,細やかに系統内の潮流状態を把握する必要がある。一方,中部電力PGでは容量の大きい高圧PVを対象に,短周期の計測が可能なPV引込センサ付開閉器(PV引込センサ)の設置を進めている。この計測値をPV引込センサ未設置箇所のPV出力の短周期的な推計に活用できれば,細やかな潮流状況の把握につながると考えられる。そこで本検討では,その計測情報とPV間の距離情報を組み合わせたPV出力の簡易推計手法を提案する。その推計精度を中部電力PGの供給エリアで得られた計測データを用いて評価する。
PDFファイルサイズ: 592 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
