商品情報にスキップ
1 1

電力需給調整力を考慮した住宅用給湯機器の経済性の評価

電力需給調整力を考慮した住宅用給湯機器の経済性の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P30

グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Evaluation of Economic Efficiency of Residential Hot Water Equipment Considering Electricity Supply and Demand Adjustability

著者名: 山本達也(東京農工大学),池上貴志(東京農工大学)

著者名(英語): Tatsuya Yamamoto (Tokyo University of Agriculture and Technology), Takshi Ikegami (Tokyo University of Agriculture and Technology)

キーワード: 住宅用給湯機器|電力需給調整力|混合整数線形計画法|Residential Hot Water Equipment|Supply and Demand Adjustability|Mixed Integer Linear Programming

要約(日本語): 今日、地球温暖化が深刻な環境問題となっている中で、住宅用給湯機器の脱炭素化が進んでいる。脱炭素型の給湯設備の運転は電力料金や給湯需要等から計画的に運転を行わなければいけない。しかし、脱炭素型給湯機器には様々な種類があり、それぞれの特徴を反映した経済性評価を行う必要がある。さらに、給湯設備は電力の需要と供給のバランスを調整する需給調整力も提供できるため、それらも考慮する必要がある。本研究では、電力需給調整能力を考慮し、各給湯機器の運転を最適化によって決定し経済性の評価を行う。さらに、電力需給調整力の提供報酬を変化させ、給湯機器の運用にどのように変化をもたらすのか評価を行う。

PDFファイルサイズ: 361 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する