ZET構築のための省・創エネルギー技術の最適化及び需給シミュレーション
ZET構築のための省・創エネルギー技術の最適化及び需給シミュレーション
カテゴリ: 部門大会
論文No: P54
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Optimization of Energy-Saving and Renewable Energy Technologies and Demand-Supply Simulation for ZET
著者名: 山崎祥吾(明治大学),安武直朗(明治大学),川﨑章司(明治大学)
著者名(英語): Shogo Yamazaki (Meiji University), Naoaki Yasutake (Meiji University), Shoji Kawasaki (Meiji University)
キーワード: ZET|カーボンニュートラル|ゼロエネルギー|ZET|carbon-neutral|zero energy
要約(日本語): ZET(Net Zero Energy Town)とは町全体の合計発電量が合計需要量を上回った町のことである。大規模ZETの実証事業があまり進まない原因の1つとして,町全体でゼロエネルギーを達成するために必要な建物や省エネルギー技術,創エネルギー技術の数を事前に算出することが難しいことが挙げられる。本研究では,省エネルギー技術と創エネルギー技術の導入量を最適化したうえで,需給シミュレーションを行い,ZETの実現可能性の検証を行った。夏季は発電量が過剰になることなくZET達成率100%を達成できたが,冬季のZET達成率が100%に達しないという課題も残った。今後は導入する省エネルギー技術を見直し,冬季の需要量を削減することでZET達成率100%を目指す。
PDFファイルサイズ: 815 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
