1
/
の
1
宇宙太陽光発電システムのコスト評価に基づく導入可能性の検討
宇宙太陽光発電システムのコスト評価に基づく導入可能性の検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: P78
グループ名: 【B】令和5年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Feasibility Study of Space Solar Power Systems Through Cost Evaluation
著者名: 西田隼人(神奈川大学),根岸信太郎(神奈川大学)
著者名(英語): Hayato Nishida (Kanagawa University), Shintaro Negishi (Kanagawa University)
キーワード: 宇宙太陽光発電|カーボンニュートラル|Space Solar Power Systems|Carbon Neutrality
要約(日本語): 近年,気候変動対策として温室効果ガスの排出量削減が急務となっている。特に,太陽光発電(PV)や風力発電といった温室効果ガスを排出しない再生可能エネルギー発電の導入が進んでいる。これらの電力は,気象状況により発電出力が変化する。そのため,電力系統側で出力変動対策が必要となってしまう。その一方で,将来の発電技術として宇宙太陽光発電(SSPS:Space Solar Power Systems)が注目されている。本稿では,SSPSの実現可能性を検討するため,現在の地上の電力コストとSSPSのコスト比較を行う。コスト比較は,最適化モデルを用いて,任意の電力に対して地上からの電力供給とSSPS からの電力供給のどちらを選択するかを決定することで行う。
PDFファイルサイズ: 582 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
