時系列 PV/風力変動モデルを用いた積雪によるPV出力予測誤差の電力需給への広域的影響評価
時系列 PV/風力変動モデルを用いた積雪によるPV出力予測誤差の電力需給への広域的影響評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 25
グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2024/08/23
タイトル(英語): Assessment of the wide-area impact of PV output forecast error due to snowfall on electricity supply and demand using a time-series PV/WF variability model
著者名: 小室拓翔(東京理科大学),山口順之(東京理科大学),真鍋勇介(東京理科大学),大竹秀明(産業技術総合研究所)
著者名(英語): Takuto Komuro (Tokyo University of Science), Nobuyuki Yamaguchi (Tokyo University of Science), Yusuke Manabe (Tokyo University of Science), Hideaki Ohtake (National Institute of Advanced Science and Technology)
キーワード: 発電機起動停止計画問題|気象予測|太陽光発電|風力発電|モンテカルロ・シミュレーション|連系線|Unit Commitment|Weather Forecasting|Solar Power Generation|Wind Power Generation|Monte Carlo Simulation|Tie Line
要約(日本語): 太陽光発電(PV)の発電量は従来,日射量から算出可能であるがPV上の積雪により予測が大きく外れることもある。また,風力発電の出力は気象条件によって変化するため予測が困難である。筆者らは,これまでに2040年度を想定し,PV出力予測が外れた日を対象に確定的なシナリオとして与え,発電機起動停止計画UCを解くことで,積雪によるPV 出力予測誤差が電力需給運用へ及ぼす影響評価を行ってきた。今研究では,2021 年度と2040 年度を対象に,全エリアのPV 出力,WF 出力の不確実性を考慮したモンテカルロ・シミュレーションを行うことで,積雪によるPV 出力予測誤差が電力需給運用に及ぼす影響分析を行う。
PDFファイルサイズ: 2,374 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
