電力部門を詳細化した応用一般均衡モデルを用いた地域配電事業に関する定量的分析
電力部門を詳細化した応用一般均衡モデルを用いた地域配電事業に関する定量的分析
カテゴリ: 部門大会
論文No: 45
グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2024/08/23
タイトル(英語): Quantitative Analysis of Local Power Distribution Company using Computable General Equilibrium Model with Detailed Electricity Sector
著者名: 西倉寛太(東京大学),小宮山涼一(東京大学),藤井康正(東京大学)
著者名(英語): Kanta Nishikura (The University of Tokyo), Ryoichi Komiyama (The University of Tokyo), Yasumasa Fujii (The University of Tokyo)
キーワード: 分散型エネルギー|配電事業制度|ユニバーサルサービス|応用一般均衡モデル|過疎化|Distributed Energy Resources|Power Distribution Licensing|Universal Service|Computable General Equilibrium Model|Depopulation
要約(日本語): 脱炭素化に向けた分散型エネルギーの普及は、過疎化の進展する日本の地域経済に対しても経済効果を発揮することが期待されている。本研究では、電力部門を高時間解像度、ボトムアップに考慮することができる応用一般均衡モデルを開発し、特に地域配電事業の地域経済効果に関する定量的分析を行った。これは配電事業制度を念頭においた分析で、地域配電事業の地域経済効果をマクロ的に示すとともに、配電事業の料金制度、エネルギー地産地消を促進する補助金・税制優遇などに関する政策的示唆をもたらすものである。本発表では、それらを踏まえた地域配電事業に関する提案を共有する。
PDFファイルサイズ: 762 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
