商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電の短周期出力推計による30分窓内の最大電圧を考慮したSVR電圧制御整定値決定手法

太陽光発電の短周期出力推計による30分窓内の最大電圧を考慮したSVR電圧制御整定値決定手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 115

グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2024/08/23

タイトル(英語): Voltage control Parameters Determination for SVR Considering PV Short-term Output Estimation

著者名: 渡部鴻人(早稲田大学),金子曜久(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学),岩本泰典(中部電力パワーグリッド),野村英生(中部電力パワーグリッド),元島仁志(中部電力パワーグリッド)

著者名(英語): Koto Watanabe (Waseda University), Akihisa Kaneko (Waseda University), Yasuhiro Hayashi (Waseda University), Yasunori Iwamoto (Chubu Electric Power Grid), Hideo Nomura (Chubu Electric Power Grid), Hitoshi Motojima (Chubu Electric Power Grid)

キーワード: 自動電圧調整器|センサ付開閉器|太陽光発電|配電系統|電圧制御|step voltage regulator|switches with sensor|photovoltaic|distribution system|voltage control

要約(日本語): SVRは過去潮流に基づき推計した最大・最小電圧などを考慮して決定された整定値により電圧制御する。PV出力の多くはスマートメータにより30分平均値で計測されているため,制御時間窓である30分内の最大電圧の推定が難しい。そこで筆者らは,中電PG管内の一部PVに併設されている短周期計測が可能なPV引込センサ付開閉器に着目し,30分平均値で計測されたPV出力を短周期に推計する手法を検討してきた。本稿では,そのPV出力推定値からSVR管理区間の最大電圧を見積もり,SVR整定値決定スキームに適用することによる電圧制御性能向上効果を評価する。数値計算では,中電PGの供給エリアの配電系統を模擬したモデルを用いて,PVホスティングキャパシティの観点で手法の有用性を評価する。

PDFファイルサイズ: 683 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する