商品情報にスキップ
1 1

交通シミュレーションに基づいた電気自動車の充電による配電系統への影響評価(その3) ―急速充電器の遅相無効電力制御による電圧補償効果の基礎検討―

交通シミュレーションに基づいた電気自動車の充電による配電系統への影響評価(その3) ―急速充電器の遅相無効電力制御による電圧補償効果の基礎検討―

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 116

グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2024/08/23

タイトル(英語): A Study of Voltage Compensation of Lagging Reactive Power Control from Quick-Charger

著者名: 高橋尚之(電力中央研究所),萬成遥子(電力中央研究所),大井手芳徳(電力中央研究所),八太啓行(電力中央研究所)

著者名(英語): Naoyuki Takahashi (Central Research Institute of Electric Power Industry), Toko Mannari (Central Research Institute of Electric Power Industry), Oide Yoshinori (Central Research Institute of Electric Power Industry), Hatta Hiroyuki (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 電気自動車|無効電力制御|配電系統|Electric vechicle|reactive power control|distribution system

要約(日本語): EVの普及が拡大しており,EVの利便性を向上させるためにサービスエリアや商業地域に急速充電器の設置が進んでいる。交流系統から負荷電流を供給する際にインバータにより力率制御することで無効電力を供給することが可能となる。急速充電器からの遅相無効電力を制御することで電圧補償することは可能であるものの,遅相無効電力を系統側に出力することで配電線に設置される電圧制御機器やバンク制御に与える影響に関して考慮する必要がある。本稿では1バンク7配電線モデル(1バンクモデル)を例にとり,急速充電器により遅相無効電力制御を行った際の電圧補償効果について基礎検討を行い,系統全体に与える影響について考察を行う。

PDFファイルサイズ: 471 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する