商品情報にスキップ
1 1

経済負荷配分制御の制御周期が石炭火力発電の出力に与える影響-軽負荷期に太陽光発電の出力がランプアップ変動した場合-

経済負荷配分制御の制御周期が石炭火力発電の出力に与える影響-軽負荷期に太陽光発電の出力がランプアップ変動した場合-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 136

グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2024/08/23

タイトル(英語): Impacts of Sampling Time of Economic Load Dispatching Control on Power Outputs of Coal-fired Thermal Plants--In Case of Ramp-up in Output of Photovoltaic Power Generations in an Off-peak Season--

著者名: 山口麗雄(愛知工業大学),七原俊也(愛知工業大学),雪田和人(愛知工業大学)

著者名(英語): Reo Yamaguchi (Aichi Institute of Technology), Toshiya Nanahara (Aichi Institute of Technology), Kazuto Yukita (Aichi Institute of Technology)

キーワード: 需給制御|経済負荷配分制御|負荷周波数制御|石炭火力発電|再生可能エネルギー|automatic generation control|economic load dispatching control|load frequency control|coal-fired thermal plant|renewable energy

要約(日本語): 再エネ電源の出力変動には周期十数分程度以上が多く含まれるため,需給変動のうち,周期20分程度以上を分担する経済負荷配分制御(EDC:Economic Load Dispatching Control)の重要性が増している。著者らは先行研究で,EDC制御周期を短くすることによる需給制御の性能向上について検討してきた。本論文では,軽負荷期において太陽光発電の出力がランプアップ変動した場合に,EDC制御周期が応動の遅い石炭火力発電の出力に与える影響に着目した。その結果,石炭火力発電をEDCで動作させる場合,制御周期を長くすることで再エネ電源の出力変動による影響を抑制できることが分かった。

PDFファイルサイズ: 318 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する