商品情報にスキップ
1 1

低風速領域を考慮した DLR 適用効果試算

低風速領域を考慮した DLR 適用効果試算

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 142

グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2024/08/23

タイトル(英語): Estimation of DLR application effect considering low wind speed region

著者名: 橋本将司(北陸電力送配電),平木大輔(北陸電力送配電),黒岩良一(北陸電力送配電)

著者名(英語): Masashi Hashimoto (Hokuriku Electric Power Transmission & Distribution Company), Daisuke Hiraki (Hokuriku Electric Power Transmission & Distribution Company), Ryoichi Kuroiwa (Hokuriku Electric Power Transmission & Distribution Company)

キーワード: ダイナミックラインレーティング|スタティックラインレーティング|低風速領域|dynamic line rating|static line rating|low wind speed region

要約(日本語): 既存系統の有効活用のため,気象条件等により送電線等の容量を動的に扱う手法であるダイナミックレーティングが注目されている。当社においても,ローカル系統の送電線を対象としたダイナミックラインレーティング(以下,DLR)の実証を2023年度より開始した。実証の一つとして,風速 0 m/sec から測定可能な超音波式小型風向風速計を実系統の送電線近傍に設置し,風向・風速の観測を行っている。今回,風速 0.5 m/sec 未満の低風速領域を考慮した場合における DLR 適用効果の試算を行ったので,その結果について報告する。

PDFファイルサイズ: 506 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する