商品情報にスキップ
1 1

電力需給解析モデルを用いたヒートポンプ給湯機群のデマンドレスポンス実装優先度の評価

電力需給解析モデルを用いたヒートポンプ給湯機群のデマンドレスポンス実装優先度の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 213

グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2024/08/23

タイトル(英語): Prioritizing Demand Response Implementation of Heat Pump Water Heaters with Power Supply-Demand Analysis Model

著者名: 林七音(東京農工大学),池上貴志(東京農工大学)

著者名(英語): Naoto Hayashi (Tokyo University of Agriculture and Technology), Takashi Ikegami (Tokyo University of Agriculture and Technology)

キーワード: デマンドレスポンス|ヒートポンプ給湯機|系統用蓄電池システム|発電機起動停止計画問題|線形計画法|demand response|heat pump water heater|battery energy storage system|unit commitment problem|linear programming

要約(日本語): 電力システムにおける再生可能エネルギー発電出力と電力需要との時間的ミスマッチに対する需給調整技術として,一般世帯に分散したヒートポンプ給湯機(HPWH)によるデマンドレスポンス(DR)への関心が高まっている。本研究は,先行研究のHPWHクラスタリング手法において,HPWHクラスタごとの電力システムから見たDR実装優先度を明らかにすることを目的とした。加えて,系統用蓄電池システム(BESS)との相互作用も明らかにするため,DR実装割合を含めたHPWHクラスタのDR運用およびBESSの新規導入を考慮した電力需給解析モデルを開発した。本モデルのケーススタディにより,HPWHのDR実装は世帯人員が多くかつ寒冷な気候の世帯のものからなされること,およびBESSの導入がDR実装を拡大させることが示唆された。

PDFファイルサイズ: 353 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する