ウィンドファームにおける風車ピッチ制御による疲労荷重抑制に関するスケール模型実験
ウィンドファームにおける風車ピッチ制御による疲労荷重抑制に関するスケール模型実験
カテゴリ: 部門大会
論文No: P55
グループ名: 【B】令和6年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2024/08/23
タイトル(英語): Scale Model Experiment on Fatigue Load Mitigation with Wind Turbine Pitch Control in Wind Farm
著者名: 窪田凌征(大阪公立大学),原尚之(大阪公立大学),二瓶泰範(大阪公立大学),小西啓治(大阪公立大学),杉谷栄規(大阪公立大学)
著者名(英語): Ryosei Kubota (Osaka Metropolitan University), Naoyuki Hara (Osaka Metropolitan University), Yasunori Nihei (Osaka Metropolitan University), Keiji Konishi (Osaka Metropolitan University), Yoshiki Sugitani (Osaka Metropolitan University)
キーワード: ウィンドファーム|洋上風車|ブレードピッチ角制御|MBC変換|スケール模型|wind farm|offshore wind turbines|individual blade pitch control|MBC transformation|scale model
要約(日本語): 風車を多数まとめて設置するウィンドファームでは,上流側風車の後流が下流側風車に流入することで下流側風車の発電量の減少や疲労荷重の増大といった問題が生じる.特に,疲労荷重の増大は風車の故障・事故につながるため,疲労荷重の抑制が求められる.そこで,本研究では風車の疲労荷重の抑制を目的とし,MBC(Multi-Blade Coordinate)変換とよばれる座標変換を用いた個別ブレードピッチ角制御器(IBP制御器)を設計した.その後,上流側風車がウェイクステアリングのためのヨー制御を行う場合を想定したスケール模型による実験を行い,設計した制御器の性能を評価した.実験の結果,風車の一部のブレードにおいてIBP制御器による荷重抑制効果を確認した.
PDFファイルサイズ: 551 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
