商品情報にスキップ
1 1

P2P電力取引のためのブロックチェーン技術活用:構想と仕様

P2P電力取引のためのブロックチェーン技術活用:構想と仕様

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS1-12

グループ名: 【C】2021年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2021/09/08

タイトル(英語): Blockchain Technology for P2P Energy Trading: Concept Specification

著者名: 小田 拓也(東京工業大学)

著者名(英語): Takuya Oda (Tokyo Institute of Technology)

キーワード: 電力取引|ブロックチェーン|プロシューマ|最適化|再生可能エネルギー蓄電池

要約(日本語): カーボンニュートラルの実現に向けて再生可能エネルギーの利用はますます促進され,需要家のプロシューマ化が進む。このとき需要家が相互に電力取引を行うことが可能になれば,地域における電力の需給調整に寄与すると考えられる。しかし,ブロックチェーン技術を用いてPeer-to-Peer電力取引を構築する場合,電力消費が増大したり,取引の組み合わせを決めることが難しいなどの課題がある。そこでProof of Work(PoW) やProof of Stake(PoS)とは異なる合意形成手法を用いた,P2P電力取引に適した独自のブロックチェーン技術を提案した。本報は,取引システムの狙いと仕様を紹介する。

PDFファイルサイズ: 671 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する