炭酸水飲用がもたらすストレスの低下とパフォーマンス増加の調査
炭酸水飲用がもたらすストレスの低下とパフォーマンス増加の調査
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS5-9
グループ名: 【C】2021年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2021/09/08
タイトル(英語): Investigation of stress reduction and performance improvement caused by drinking carbonated water
著者名: 小杉 亘(アサヒ飲料),太田 英作(電通サイエンスジャム),水野 征一(アサヒ飲料),満倉 靖惠(慶應義塾大学)
著者名(英語): Wataru Kosugi (Asahi Soft Drinks),Eisaku Ohta (Dentsu sciencejam),Seiichi Mizuno (Asahi Soft Drinks),Yasue Mitsukura (Keio University)
キーワード: ストレス|パフォーマンス|炭酸水|脳波|定量評価|Stress|Performance|Carbonated water|Electroencephalogram|Evaluation
要約(日本語): 本稿では、飲料による気持ちの変化が作業時におけるメンタルヘルスや作業効率に与える影響の調査方法を提案する。ストレスの低減が作業効率の向上に繋がる可能性があることは推測できるが、実際にアンケート等で評価した場合にはストレスを評価する基準に個人差があり短時間の作業では差を得られず、時間を区切った調査が煩雑になる等の課題が存在する。これらの問題を解決するために、脳波による気持ちの定量的評価を用いた調査方法と結果から、炭酸水の飲用時の作業中にストレスの軽減効果と作業効率の向上がある可能性を示す。
PDFファイルサイズ: 750 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
