商品情報にスキップ
1 1

デマンドレスポンスを用いたマイクログリッドにおける電力需給調整

デマンドレスポンスを用いたマイクログリッドにおける電力需給調整

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS1-6

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): Power Supply and Demand Control for A Microgrid using Demand Response

著者名: 上杉 友輝(広島大学),佐々木 豊(広島大学),上岡 真琴(広島大学),造賀 芳文(広島大学),餘利野 直人(広島大学/呉工業高等専門学校)

著者名(英語): Yuki Uesugi (Hiroshima University),Yutaka Sasaki (Hiroshima University),Makoto Ueoka (Hiroshima University),Yoshifumi Zoka (Hiroshima University),Naoto Yorino (Hiroshima University/National Institute of Technology (KOSEN), Kure College)

キーワード: マイクログリッド|電力需給調整|デマンドレスポンス|最適化|Microgrid|Power Supply and Demand Control|Demand Response|Optimization

要約(日本語): 現在、災害に対して強靱なエネルギー需給の将来像として太陽光発電(PV)や蓄電池、電気自動車などから構成されるマイクログリッド(MG)に注目が集まっている。著者らはこれまでにMGを対象とした需給制御マネージャの開発を行ってきた。特に調整力確保の必要性が高い運用において、需給制御マネージャの当日運用部が有効に活用できると期待される。さらに、発電機を最大限活用した動的経済負荷配分(DELD)法と1時間先需給不均衡の発生予測を利用した需要家側のデマンドレスポンス(DR)に関する基礎的検討を行ってきた。本稿ではMG運用に関する新たな最適な運用方策とそのモデル化を行い、需給不均衡等の緊急時における需要家側の制御を提案する。調整力を用いた実行可能領域計算と需要家の不効用関数を用いたDRアルゴリズムを提案しシミュレーションで検証する。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する