商品情報にスキップ
1 1

マイクロドップラーレーダによる歩容解析,スマホ操作が歩行に与える影響解析

マイクロドップラーレーダによる歩容解析,スマホ操作が歩行に与える影響解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS9-1

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): Gait analysis using micro doppler radar - Asessing the effect of smartphon operation on walking -

著者名: 安田 和起(立命館大学),露原 哲平(立命館大学),佐保 賢志(富山県立大学),馬杉 正男(立命館大学)

著者名(英語): Kazuki Yasuda (Ritsumeikan University),Teppei Tsuyuhara (Ritsumeikan University),Kenshi Saho (Toyama Prefectural University),Masao Masugi (Ritsumeikan University)

キーワード: レーダ|ドップラーレーダ|マイクロドップラーレーダ|歩容|歩きスマホ|Radar|Doppler radar|Micro doppler radar|Gait|Texting while walking

要約(日本語): 本研究は、マイクロドップラーレーダを用いる方法により、歩きスマホと通常の歩行を高精度で分類する手法の提案を目的とする。従来の歩きスマホの検出は、カメラを用いて画像処理を行う手法が主流となっているが、暗所での精度低下やプライバシーの漏洩などが課題となっている。提案手法は、これらの問題を解決しながら、高精度で歩行パターンを識別できることを実験検証により確認した。この際、レーダの出力信号に短時間フーリエ変換を適用して得られるスペクトログラム画像をCNN(Convolutional Neural Network)へ入力する手法を採用した。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する