商品情報にスキップ
1 1

N-pathフィルタを用いた半導体サーキュレータにおけるアンテナインピーダンス変動の影響とその補正に関する検討

N-pathフィルタを用いた半導体サーキュレータにおけるアンテナインピーダンス変動の影響とその補正に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS12-1

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): A study of the effect of antenna impedance variation on N-path circulator performance

著者名: 大山 健斗(芝浦工業大学),奥野 葵(芝浦工業大学),前多 正(芝浦工業大学)

著者名(英語): Kento Oyama (Shibaura Institute of Technology),Aoi Okuno (Shibaura Institute of Technology),Tadashi Maeda (Shibaura Institute of Technology)

キーワード: N-pathサーキュレータ|N-pathフィルタ|半導体サーキュレータ|全二重通信|非相反回路|N-path circulator|N-path filter|on-chip circulator|full duplex|nonreciprocal circuit

要約(日本語): 同じ周波数で同時に送受信を行う全二重通信は周波数分割複信(FDD)と比較して、理想的には2倍の周波数利用効率を達成できる。従来、全二重通信に必要となるサーキュレータには磁性体が必要であり、集積化が困難であった。近年、磁性体を用いない半導体サーキュレータが報告され、各所で開発が進められている。本報告では、3つの90度位相器とN-pathフィルタを用いたジャイレータで構成された半導体サーキュレータにおいて、アンテナインピーダンスの変動がサーキュレータ特性に与える影響を解析式及び回路シミュレーションによって調べた結果を示す。また、90度位相器とジャイレータの間に可変インピーダンスを挿入することで、アンテナインピーダンスの変動による特性悪化を補正する方法について提案する。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する