商品情報にスキップ
1 1

進化型多目的最適化アルゴリズムを用いた設備投資を伴う配電系統構成最適化

進化型多目的最適化アルゴリズムを用いた設備投資を伴う配電系統構成最適化

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC5-3

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): Distribution system reconfiguration with capital investment using multi-objective evolutionary algorithm

著者名: 佐藤 周也(広島大学),関崎 真也(広島大学),西崎 一郎(広島大学),林田 智弘(広島大学)

著者名(英語): Shuya Sato (Hiroshima University),Shinya Sekizaki (Hiroshima University),Ichiro Nishizaki (Hiroshima University),Tomohiro Hayashida (Hiroshima University)

キーワード: 配電系統最適化|多目的最適化|進化型多目的最適化アルゴリズム進化型多目的最適化アルゴリズム|Distribution system reconfiguration|Multi-objective optimization|Multi-objective evolutionary algorithm

要約(日本語): 配電系統構成問題においては,開閉器操作によって変化する配電線電圧や配電線電流が制約を違反しないようにしなければならないが,現行の配電設備はコスト削減のためにスリム化されており,一般的に配電系統構成問題における制約は厳しい.制約を違反する場合,開閉器操作だけでなく配電線の太線化などの設備投資が必要になるが,コスト最小化の観点からは,設備投資は可能な限り抑制することが望ましい.
そのため,実行可能解だけでなく,実行不可能解の中でも僅かな制約逸脱量で目的値を大きく改善する解を発見することが求められる.
そこで本研究では,設備投資を伴う配電系統構成最適化を対象として,目的が小さい実行可能解,制約逸脱量が小さい実行不可能解の探索を行う進化型多目的最適化アルゴリズムを提案する.
提案手法に対してベンチマークテスト問題および配電系統モデルを用いた数値実験を行い,提案手法の有効性を示す.

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する