不確実性を考慮した協調的電力供給システムによる災害時の電力供給最適化
不確実性を考慮した協調的電力供給システムによる災害時の電力供給最適化
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC5-5
グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2022/08/24
タイトル(英語): Cooperative Electric Power Supply System Considering Uncertainties for Keeping Power Supply in Case of Disasters
著者名: 香川 和輝(広島大学),関崎 真也(広島大学),西崎 一郎(広島大学),林田 智弘(広島大学)
著者名(英語): Kazuki Kagawa (Hiroshima University),Sinnya Sekizaki (Hiroshima University),Ichiro Nishizaki (Hiroshima University),Tomohiro Hayashida (Hiroshima University)
キーワード: 協力ゲーム|配電系統|再生可能エネルギー|蓄電池|最適化|Cooperative game|Distribution system|Renewable energy|Battery|Optimization
要約(日本語): 激甚災害に起因する大規模停電の発生は記憶に新しく,強靭かつ持続可能な電力の安定供給を目指すことが求められている。電力供給強靭化を目指す上で,災害時に電力供給を継続可能な再生可能エネルギーや蓄電池を主体とした電源に対する投資は不可欠である。また,災害時においてこれら電源を用いて需要家へ電力供給を継続するためには,電源導入および需要家による協力に対するインセンティブが重要となる。先行研究においては太陽光発電システムや蓄電池を所有する配電系統内の需要家による安定な協力によって災害時における電力供給を継続することが可能であるが,再生可能エネルギー出力の不確実性を考慮した上で蓄電池の充放電スケジュールを最適化する上で計算負荷が多大であるという問題があった。そこで本論文では,リソース容量や制御量の最適化問題の最適解に基づき蓄電池の充放電スケジュールを最適化する手法を提案する。
受取状況を読み込めませんでした
