商品情報にスキップ
1 1

スマートウォッチを用いた睡眠時見守りシステムにおける呼吸数の計測法について

スマートウォッチを用いた睡眠時見守りシステムにおける呼吸数の計測法について

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS2-11

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): A Method to Measure Respiration Rate in a Smartwatch-Based Sleep Monitoring System

著者名: 小柳 功王(徳島大学)

著者名(英語): Koki Koyanagi (Tokushima University Graduate School of Sciences and Technology for Innovation)

キーワード: スマートウォッチ|睡眠|Smartwatch|Sleep

要約(日本語): 日本人の少子高齢化に伴い据え置き型高齢者見守りシステムが設置されているが,設置や手間のコストが高いという課題がある.そこで本研究ではスマートウォッチを用いた高齢者見守りシステムの開発を最終目的とし,スマートウォッチを用いて寝ている状態の被験者の呼吸数を計測することを目的とした研究を行った.実験方法として被験者2名にスマートウォッチを装着してもらい,通常時と無呼吸状態での呼吸を想定した実験を2種類行った.結果として被験者のうち1名は検出精度70%,もう1名は検出精度25%であった.原因としてはデータ不足,分析に用いるセンサが少なかったことが考えられる.本研究では,スマートウォッチを用いて呼吸数を計測することを目的として,スマートウォッチの複数のセンサを用いて統合するいう手法で研究を行ったが,検出精度は低かった.今後はさらに実験数や使用するセンサを増加したうえでさらなる詳細な研究を行っていきたい.

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する