商品情報にスキップ
1 1

LoRaWANを用いた移動ロボット遠隔操作のための耐遅延多段中継通信手法

LoRaWANを用いた移動ロボット遠隔操作のための耐遅延多段中継通信手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS4-5

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): Multi Relay Communication Method with Delay Tolerant Capability in Packets Communication for Mobile Robot Tele-Operation Using LoRaWAN

著者名: 横井 亮祐(富山県立大学),坂木 翼(富山県立大学),澤井 圭(富山県立大学),高木 昇(富山県立大学),本吉 達郎(富山県立大学),増田 寛之(富山県立大学)

著者名(英語): Ryosuke Yokoi (Toyama Prefectural University),Tsubasa Sakaki (Toyama Prefectural University),Kei Sawai (Toyama Prefectural University),Noboru Takagi (Toyama Prefectural University),Tatsuo Motoyoshi (Toyama Prefectural University),Hiroyuki Masuta (Toyama Prefectural University)

キーワード: 移動ロボット|遠隔操作|LoRaWAN|予備通信インフラ|Robot Wireless Sensor Networks多段中継ネットワーク|Mobile Robot|Tele-Operation|LoRaWAN|Sub Communications Infrastructure|Robot Wireless Sensor NetworksMulti Relay Communication Networks

要約(日本語): 我々は移動ロボット遭難防止手法として予備通信インフラにLoRaWANを用いた遠隔操作手法を議論してきた.LoRaWANを用いた遠隔操作手法は画像を用いて環境把握をするが,LoRaWANの最大伝送速度が37.5 kbpsとIEEE802.11gと比較して低速であるため画像伝送に多くの時間を要する.そこで我々はLoRaWAN複数経路通信システムを用いた画像伝送手法を提案し,画像伝送時間短縮が可能であることを示した.また,LoRaWAN複数経路通信システムでは多段中継での使用を想定しているが,現在提案されているLoRaWAN多段中継手法では,接続切替時間が発生する.接続切替時間は,中継数増加に伴い遅延時間が累積するため複数経路通信システムによる画像伝送時間を短縮する利点が活かせない.そこで,本稿ではLoRaWAN複数経路通信システムでの使用を想定した低遅延多段中継手法について述べ,その有効性を明らかにした.

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する