商品情報にスキップ
1 1

昆虫の視覚機能に学んだ動き検出基本回路の設計

昆虫の視覚機能に学んだ動き検出基本回路の設計

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS4-3

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): Design of Basic Circuit for Motion Detection Based on Insect Vision Systems

著者名: 尾川 侑希(津山工業高等専門学校),西尾 公裕(津山工業高等専門学校)

著者名(英語): Yuki Ogawa (National Institute of Technology, Tsuyama College),Kimihiro Nishio (National Institute of Technology, Tsuyama College)

キーワード: アナログ回路|動き検出|ビジョンチップ|画像処理|analog circuit|motion detection|vision chip|image processing

要約(日本語): 昆虫の視覚機能に学んで、動き検出回路の基本回路を提案した。これまでに生体の視覚機能に学んだ動き検出回路は、画素に相当する基本回路が一次元または二次元に配列されている。各基本回路が並列に処理することにより、高速に動作する。これまでに考案された基本回路は、アナログ回路で構成されており、素子特性のばらつきにより、動作が不安定であるという問題点があった。本研究では、基本回路を安定に動作させることを目的として、新しい回路を提案した。提案した回路はMOSトランジスタを用いた差動増幅回路、キャパシタなどによって構成された。電子回路シミュレータSPICEによって、提案した回路を評価した。テスト回路を市販のMOSトランジスタを用いてブレッドボード上に作製した。シミュレーション結果およびテスト回路の測定結果から、提案した基本回路が正常に動作することを確認した。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する