商品情報にスキップ
1 1

移動軌跡へのk-nnを用いたドア前徘徊行動検出

移動軌跡へのk-nnを用いたドア前徘徊行動検出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS6-15

グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2022/08/24

タイトル(英語): Detection of wandering behavior in front a door using k-nn for movement trajectory

著者名: 篠原 巧(日本大学),香取 照臣(日本大学),泉 隆(日本大学)

著者名(英語): Takumi Shinohara (Nihon University),Teruomi Katori (Nihon University),Takashi Izumi (Nihon University)

キーワード: うろつき行動|オプティカルフロー|滞在時間|移動軌跡|k 近傍法|Loitering behavior|optical flow|staying time|trajectory|k-nearest neighbor algorithm

要約(日本語): 教育機関において、質問に来た学生が、「質問を行うことへの不安」「目的の研究室がこの場所であるか」といった躊躇いから、うろつき行動を行い引き返してしまうことがある。
学生の入室を促すことで学習機会を増加させ教育貢献することを目的とし、研究室ドア前の廊下を撮影し、入室に対する不安や躊躇いによるうろつき行動を対象として画像処理を用いてうろつきを行っている学生を検出し、研究室内の人間から入室を促すことを検討している。
本研究では、個人ごとにことなるうろつきに対応するため、k近傍法をもちいて検出を行う。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する