高密度微小電極アレイを用いた神経細胞集団活動推定による同期バーストの観察
高密度微小電極アレイを用いた神経細胞集団活動推定による同期バーストの観察
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC3-11
グループ名: 【C】2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2022/08/24
タイトル(英語): Observation of synchronized bursts by estimating neuronal population activity using high-density microelectrode arrays
著者名: 朝比奈 昂洋(東京大学),榛葉 健太(東京大学),小谷 潔(東京大学),神保 泰彦(東京大学)
著者名(英語): Takahiro Asahina (The University of Tokyo),Kenta Shimba (The University of Tokyo),Kiyoshi Kotani (The University of Tokyo),Yasuhiko Jimbo (The University of Tokyo)
キーワード: 微小電極アレイ|シナプス結合|セルアセンブリセルアセンブリ|microelectrode array|synaptic connectivity|cell assembly
要約(日本語): 神経回路網の同期バーストは生体における情報処理の基本単位とされており,同期バーストの特性について研究が進められている.しかし,神経回路網全体を構成する神経細胞数に対する計測可能な神経細胞数の少なさなどに制限され,その詳細な特性には不明点も多い.本研究では,高密度微小電極アレイ上に培養した神経回路網からの自発的な同期バーストの記録および,オプトジェネティクスを利用して複数パターンの刺激を重ね合わせて印加した際の誘発応答の記録を行った.記録した誘発応答および自発的な同期バーストに,神経細胞集団の数理モデル化により計測された活動電位の時空間パターンから周辺に存在する計測されないセルアセンブリの活動を推定する手法を適用し,同期バーストの特性を観察した.
受取状況を読み込めませんでした
