血行動態指標に基づく感情推定モデルの検討
血行動態指標に基づく感情推定モデルの検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS13-2
グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): A model for emotion estimation based on hemodynamics parameters
著者名: 戸澤 諒(青山学院大学),南雲 健人(青山学院大学),野澤 昭雄(青山学院大学)
著者名(英語): Ryo Tozawa (Aoyama Gakuin University),Kent Nagumo (Aoyama Gakuin University),Okio Nozawa (Aoyama Gakuin University)
キーワード: 感情|IAPS|血行動態|ラッセル円環モデル|Emotion|IAPS|hemodynamics|Russell's Circumplex Model
要約(日本語): 近年、生体情報を用いてTVコンテンツなどの映像を客観的に評価する技術が考案されていることなどから、生体情報を用いた客観的な感情推定は様々な分野への応用において将来性が期待されている。我々の研究グループでは、鼻部皮膚温度変動や顔面皮膚温、顔面皮膚色相など、遠隔的に計測した生体情報に基づく感情推定の研究が行われている。推定モデル構築にあたり、従来は心理指標による顔画像のラベリングが用いられてきたが、その正確性は課題が残されている。そこで、自律神経系活動を直接的に反映する血行動態指標を用いることで、より客観的で正確なラベリングが可能であると仮定した。このため、血行動態指標を取得し、時系列モデルを構築して感情喚起時の血行動態の特徴抽出を行い、血行動態指標に基づいた感情推定モデルの構築を試みた。この手法により、より正確な顔画像に基づく感情推定が可能であると考えられる。
受取状況を読み込めませんでした
