商品情報にスキップ
1 1

蓄電設備保有を含む需要家間における電力取引のマルチエージェントシミュレーション

蓄電設備保有を含む需要家間における電力取引のマルチエージェントシミュレーション

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS14-9

グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Multi-Agent Simulations of Peer-to-Peer Power Trading Including Power Storage Installation Prosumers

著者名: 岩渕 一徳(東芝エネルギーシステムズ),久保田 雅之(東芝エネルギーシステムズ),松澤 茂雄(東芝エネルギーシステムズ),羽深 俊一(東芝エネルギーシステムズ)

著者名(英語): Kazunori Iwabuchi (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Masayuki Kubota (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Shigeo Matsuzawa (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Shunichi Habuka (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation)

キーワード: P2P電力取引|マルチエージェント|ザラバ取引|市場原理|社会便益蓄電池|P2P Power Trading|Multi-Agent|Continuous Session|Market Mechanism|Social BenefitsStorage Battery

要約(日本語): 需要家間(P2P)の電力取引に参加する需要家の入札行動を模擬するエージェントモデルと複数入札をザラバ取引で約定させるマッチングモデルを構築し、複数需要家同士の電力取引のマルチエージェントのシミュレーションを検討した。
さらに太陽光発電設備と蓄電設備を保有する需要家がP2P電力取引に参加する状況を想定し、蓄電池を活用して売電単価の高い取引商品に太陽光発電の余剰電力を売電するようにシフトする入札行動を伴うシミュレーションを試行した。その結果、蓄電設備を保有する需要家がP2P電力取引に参加することで地域需給バランスの改善に繋がる可能性があることをシミュレーションで確認した。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する