超小型衛星におけるB-dot制御及び高速三軸姿勢制御システムの開発
超小型衛星におけるB-dot制御及び高速三軸姿勢制御システムの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS2-10
グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): B-dot control and high-speed three-axis attitude control system for nano satellites
著者名: 佐藤 圭(東京電機大学),塚原 彰彦(東京電機大学),金丸 真奈美(東京電機大学),田中 慶太(東京電機大学)
著者名(英語): Kei Sato (Graduate School of Tokyo Denki University),Akihiko Tsukahara (Graduate School of Tokyo Denki University),Manami Kanamaru (Graduate School of Tokyo Denki University),Keita Tanaka (Graduate School of Tokyo Denki University)
キーワード: 超小型衛星|磁気トルカ|B-dot制御|三軸姿勢制御|Nano Satellite|Magnetic Torquer|B-dot Control|Three Axis Attitude Control
要約(日本語): 現在我々が開発中である超小型衛星において,複数存在するミッションを遂行するために,高精度かつ高速な三軸姿勢制御システムが必要となる.従来の磁気トルカには,姿勢分解能は高いが,発生トルクが小さいという問題点が存在していた.そこで,本研究では,複数のモードを実装し,切り替えることで低消費電力と高出力を両立できる磁気トルカ及び制御システムを設計した.また,設計した磁気トルカを用いて,超小型衛星の最も基本的な制御の一つである,B-dot制御を実装できる実験回路を作製し実験した.その結果,低速回転時のみB-dot制御を行うことで,超小型衛星の回転を減速させる効果を確認した.今後は,B-dot制御回実験回路に太陽センサ等の三軸姿勢制御に必要となるセンサを加え,従来の超小型衛星には用いられてこなかったセンサ補正技術を併用することで高精度かつ高速な三軸姿勢制御システムを実現する.
受取状況を読み込めませんでした
