商品情報にスキップ
1 1

MRを活用したフットケアマッサージの動作スキル習得支援システム

MRを活用したフットケアマッサージの動作スキル習得支援システム

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS4-2-2

グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Foot care Massage Movement Skills Acquisition Support System Using MR

著者名: 新井 遼平(日本工業大学),宮川 広大(日本工業大学),加藤 利康(日本工業大学),高瀬 浩史(日本工業大学),江藤 香(日本工業大学),伊藤 きよみ(東本町訪問看護ステーション),岩田 智子(東本町訪問看護ステーション)

著者名(英語): Ryohei Arai (Nippon Institute of Technology),Kodai Miyagawa (Nippon Institute of Technology),Toshiyasu Kato (Nippon Institute of Technology),Hiroshi Takase (Nippon Institute of Technology),Kaoru Eto (Nippon Institute of Technology),Kiyomi Ito (Higashi Honchou Home-visit Nursing Station),Tomoko Iwata (Higashi Honchou Home-visit Nursing Station)

キーワード: フットケアマッサージ|複合現実(MR)|習得支援システム|動作スキル|Foot care massage|Mixed reality|Acquisition support system|Movement skill

要約(日本語): 日本の高齢者が年々増加傾向にあり,その内の65歳以上の高齢者の60%以上が足に関する問題を抱えている.足に問題があれば転倒や寝たきりの生活など健康寿命の低下が考えられる.そのため,足の健康を維持させるフットケアマッサージは重要である.しかし,高齢者のフットケアマッサージを行える担い手は減少傾向にあり,人材育成の効果的な指導方法が求められている.
そこで本研究ではフットケアマッサージにおいて手指の動作が重要だと考え,熟達者の手指の動作を3DCG化させ,MR(Mixed Reality)ゴーグルを介して初心者の動作スキルの習得を支援するシステムの開発を試みる.MR技術を使用することで,熟達者の動作を模倣しながらフットケアマッサージを行えるため,言葉や動画などで指導する時よりも動作スキルを習得しやすくなると考えている.

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する