距離・周波数依存性を有する樹状突起モデルの逆伝搬特性に対する検討
距離・周波数依存性を有する樹状突起モデルの逆伝搬特性に対する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS5-2
グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): A Study on Back Propagation Characteristics of Dendritic Model with Distance and Frequency Dependences
著者名: 山田 泰史(日本大学),山口 拓人(日本大学),佐伯 勝敏(日本大学)
著者名(英語): Hirofumi Yamada (Graduate School of Nihon University),Takuto Yamaguchi (Graduate School of Nihon University),Katsutoshi Saeki (Nihon University)
キーワード: 樹状突起モデル|電子回路|逆伝搬特性|距離依存性|周波数特性発火波形|Dendritic Model|Electronic Circuit|Back Propagation Characteristics|Distance Dependence|Frequency DependenceFiring Waveform
要約(日本語): 近年,脳内の情報処理は細胞体だけでなく,樹状突起も関与していることが確認されている.我々は,樹状突起で行われる情報処理に着目し,ハードウェアにてモデル化を行うことで,工学的応用を目標としている.先に,我々は,樹状突起内での発火波形伝送時,発火頻度に距離依存性と周波数依存性が存在することに着目し,伝送距離が延びたとき,もしくは入力周波数が上がったときにおいて発火頻度が低下する特性を持つ回路モデルの構築を,回路シミュレータを用いて行った.今回は,樹状突起にて確認されている逆伝搬特性について着目して検討を行った.その結果,距離・周波数依存性を有する樹状突起モデルの入出力を分け,折り返すことよって,逆伝搬特性を有するモデルの構築が可能なことを明らかにした.
受取状況を読み込めませんでした
