熱電池を有するDC-DCコンバータの局所的分岐現象の解析
熱電池を有するDC-DCコンバータの局所的分岐現象の解析
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS5-14
グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会
発行日: 2023/08/23
タイトル(英語): Analysis of Local Bifurcation Phenomena in DC-DC Converter with TEM
著者名: 穂積 大樹(岡山理科大学),内野 翔太(阿南工業高等専門学校),高坂 拓司(中京大学),麻原 寛之(岡山理科大学)
著者名(英語): Daiki Hozumi (Okayama University of Science),Shota Uchino (National Institute of Technology, Anan College),Takuji Kousaka (Chukyo University),Hiroyuki Asahara (Okayama University of Science)
キーワード: 熱電池|DC-DCコンバータ|非線形現象非線形現象|Thermoelectric module|DC-DC converter|Nonlinear phenomenon
要約(日本語): スイッチング素子を含む電力変換回路は,スイッチング動作に伴いインダクタ電流とキャパシタ電圧波形が変化する分岐現象が発生する.分岐現象は回路の電力変換効率,電力利用率,システム変換効率を低下させるため,この現象を解析することは,回路設計に有用な情報を提供するだけでなく,分岐現象の回避や制御にもつながるため工学的応用の観点からも重要である.しかし,DC-DCコンバータで発生する分岐現象について,熱電池を用いた詳細な検討は行われていない.本稿では,熱電池を有する電流制御型DC-DCコンバータに生じる分岐現象をモノドロミ行列に基づいた手法で構造解析を行う.まず,熱電池を有するDC-DCコンバータの等価回路モデルを示す.次に,直流電源と熱電池を接続した場合の1パラメータ分岐図をポアンカレ写像に基づき計算する.最後に,各分岐点の数値解析結果を示す.
受取状況を読み込めませんでした
