商品情報にスキップ
1 1

皮膚表面振動を利用した発話音声の再現に関する考察

皮膚表面振動を利用した発話音声の再現に関する考察

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC2-1-6

グループ名: 【C】2023年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2023/08/23

タイトル(英語): Study on reproduction of speech signal using skin surface vibration

著者名: 服部 大智(東京電機大学),花﨑 泉(東京電機大学)

著者名(英語): Daichi Hattori (Tokyo Denki University),Izumi Hanazaki (Tokyo Denki University)

キーワード: 皮膚表面振動|声帯振動|自己回帰モデル自己回帰モデル|Skin surface vibration|Vocal fold oscillation|Autoregressive model

要約(日本語): 昨今,リモート会議やオンラインサービスが普及したことで,マイクを使用する際に周囲の雑音を低減させるノイズキャンセリング機能が注目されている.本研究では雑音の影響を受けにくい皮膚表面の振動に着目し,顔周辺の表面振動を音声の代用として利用することを目的とする.表面振動の測定には1軸の加速度計を使用し,Burg法を用いた自己回帰モデルを利用しスペクトル解析を行う.表面振動のスペクトル解析では,移動平均との差分から動揺除去,AIC(Akaike Information Criterion)を用いて解析次数を検討する.その後,正規化した表面振動・音声のスペクトルから周波数伝達関数を導出し,表面振動に適応することで発話音声を再現する.

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する