商品情報にスキップ
1 1

ETCレーン内カメラ動画像を用いた車種判別の検討-SSDのクラス細分化による精度向上-

ETCレーン内カメラ動画像を用いた車種判別の検討-SSDのクラス細分化による精度向上-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS2-6

グループ名: 【C】2024年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2024/08/28

タイトル(英語): Examination of vehicle type identification using video images from cameras in ETC lanes - Improvement of accuracy by subdividing SSD into classes

著者名: 宇井 浩(日本大学),滕 琳(日本大学),泉 隆(日本大学),香取 照臣(日本大学)

著者名(英語): Koh Ui (Nihon University),Lin Teng (Nihon University),Takashi Izumi (Nihon University),Teruomi Katori (Nihon University)

キーワード: ETC|SSD|クラス細分化クラス細分化|Electronic Toll Collection System|Single Shot multibox Detector|class subdivision

要約(日本語): 近年、高速道路におけるETC利用率の向上、及びETC専用化が進んでいる。その一方、車載器の付け替えによる不正通行などの事例が発生し、各高速道路会社も対策案を検討している。そこで、本研究ではETCレーン内カメラ動画像を用いた車種判別を検討している。車種判別モデルの構築には、先行研究のYOLOv5に対し、車両形状の特徴をより高い信頼度で検出できるSSDを導入した。高速道路における5車種区分で学習させたSSDモデルに対し、車両形状の特徴によるクラス細分化を行って学習したSSDモデルでは、車種判別精度を10%以上向上させることに成功した。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する