商品情報にスキップ
1 1

複数群PSOによるDOA推定値に基づく音源数推定

複数群PSOによるDOA推定値に基づく音源数推定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS2-5

グループ名: 【C】2024年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2024/08/28

タイトル(英語): An Estimation of the Number of Sound Sources Based on DOA Estimates Using Multiple Group PSO

著者名: 藤田 一輝(東京電機大学),陶山 健仁(東京電機大学)

著者名(英語): Kazuki Fujita (Tokyo Denki University),Kenji Suyama (Tokyo Denki University)

キーワード: マイクロホンアレー|音源数推定|複数群PSO|信頼性重みづけヒストグラム|microphone array|sound source number estimation|multigroup PSO|reliability-weighted histogram

要約(日本語): 高空間解像度での2マイクロホン複数音源定位手法として複数群PSOによる推定法が提案されている。この手法は音源数に応じて複数群PSOによって複数ピークを算出する。そのため音源数の推定は重要な問題である。一般的な音源数推定法は音源信号の「時間-周波数」領域でのスパース性仮定に基づき周波数領域でのDOA推定値を用いて音源数を推定する。しかし,周波数領域でのDOA推定では,本研究で仮定する高空間解像度条件下において空間エイリアシング問題の考慮が必要である。そのため,時間領域における複数群PSOによる複数解算出こそが広間隔マイクロホンアレーによる音源数推定に有効であるとの主張に至った。本研究では広間隔マイクロホンアレー使用時における音源数推定法について検討し,主張の妥当性を実環境実験結果にて示す。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する