商品情報にスキップ
1 1

統合設計人材育成を目的としたCADとCAEを活用したオーディオシステム設計教育

統合設計人材育成を目的としたCADとCAEを活用したオーディオシステム設計教育

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC7-1

グループ名: 【C】2024年電気学会電子・情報・システム部門大会

発行日: 2024/08/28

タイトル(英語): Comprehensive Designer Development through CAD and CAE in Audio System Design Education

著者名: 伊東 舜(有明工業高等専門学校),山田 恭一(有明工業高等専門学校),木藤 真理子(有明工業高等専門学校),野口 卓朗(有明工業高等専門学校),石川 洋平(有明工業高等専門学校),清水 暁生(有明工業高等専門学校)

著者名(英語): Shun Itou (National Institute of Technology, Ariake College),Kyoichi Yamada (National Institute of Technology, Ariake College),Mariko Kihuji (National Institute of Technology, Ariake College),Takuro Noguchi (National Institute of Technology, Ariake College),Yohei Isikawa (National Institute of Technology, Ariake College),Akio Shimizu (National Institute of Technology, Ariake College)

キーワード: 集積回路|オーディオアンプ|スピーカスピーカ|Integrated circuit|audio amplifier|speaker

要約(日本語): 本研究では、ものづくり産業の複雑化に対応し、複合技術を統合的に扱える人材の育成を目指す。具体的には、オーディオシステム設計を通じて、CMOSオペアンプの設計、オーディオアンプ基板の設計、およびスピーカー筐体の設計を含む授業を検討する。この授業ではCADとCAEという専門的な設計ツールを使用し、オーディオシステム全体の設計を実践する機会を学生に提供する。まず、CMOSオペアンプのシミュレーションとレイアウトを行い、集積回路設計について学ぶ。その後、学生はオーディオアンプの設計とスピーカー筐体の設計の2つのグループに分かれる。授業の最終段階では、学生たちが製作したオーディオアンプとスピーカーを接続し、音の違いを体験し評価する。この授業はまだ電気回路などの専門科目を履修していない高専本科2年生を対象とする。本稿では、本科2年生が短期間で設計技術とツールを習得するための工夫と授業の成果を報告する。

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する