商品情報にスキップ
1 1

白金ナノ粒子の表面分布を制御した活性酸素種分解ポリウレタンナノ繊維の開発

白金ナノ粒子の表面分布を制御した活性酸素種分解ポリウレタンナノ繊維の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 19pm5-PS3-2

グループ名: 【E】第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2019/11/12

タイトル(英語): Development of reactive oxygen species decomposed polyurethane nanofibers with controlled surface distribution of platinum nanoparticles

著者名: 目細 太一, 髙村 映一郎, 坂元 博昭, 末 信一朗(福井大学)

要約(日本語): 白金ナノ粒子(PtNPs)は活性酸素種を分解・除去する効果があるとして注目されている。以前に当グループでは、セグメント化PUナノファイバーを、延伸力を加えながら紡糸することによって、ファイバー表面のハードセグメントの分布が繊維長軸方向に沿って直線的に配列することを見出した。この特異構造を工学応用し、ファイバー表面のハードセグメント上にPtNPsを吸着させ、PtNPsの吸着状態の違いによる活性酸素種分解能を評価した。

要約(英語): Platinum nanoparticles have the effect of decomposing and removing reactive oxygen species. Previously, our group found that segmented PU nanofibers applying drawing force, and the distribution of hard segments on the fiber surface was linearly aligned along the fiber long axis direction. This structure was applied, PtNPs were adsorbed on the hard segment of the fiber surface, and the reactive oxygen species resolution due to the difference in the adsorption state of PtNPs was evaluated.

PDFファイルサイズ: 940 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する