水耕栽培用養液評価のためのマルチイオンセンサの開発
水耕栽培用養液評価のためのマルチイオンセンサの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 19pm5-PS3-46
グループ名: 【E】第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2019/11/12
タイトル(英語): Development of multi-ion sensor for evaluating nutrient solution in hydroponic
著者名: 阿部 凌大, 内田 秀和, 長谷川 有貴(埼玉大学)
要約(日本語): 本研究では水耕栽培における養液評価のためのマルチイオンセンサの開発を目的とした。植物工場では養液で植物を栽培する水耕栽培が多く用いられており、養液の成分評価が重要である。一般にpHと電気伝導度測定により養液を評価するが、これらは養液に含まれるさまざまな成分の濃度を個別に評価することはできない。 そこで、LB膜を用いた味覚センサ技術を応用して、養液を評価するセンサを開発し、センサとしての有用性を検討した。
要約(英語): In this study, we aimed to develope a multi-ion sensor for nutrient solution evaluation of hydroponic cultivation facilities. In general, nutrient solution component evaluation in hydroponics is measured by pH and conductivity, but they cannot evaluate of elements contained in the nutrient solution individually. Therefore, we developed the sensor which applied the taste sensor technique using LB films to evaluate the nutrient solution, and examined the usefulness as a sensor.
PDFファイルサイズ: 592 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
