商品情報にスキップ
1 1

呼気中アセトン・イソプロパノールの間欠繰返し計測のための バイオスニファに関する研究

呼気中アセトン・イソプロパノールの間欠繰返し計測のための バイオスニファに関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 20am2-PS3-53

グループ名: 【E】第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2019/11/12

タイトル(英語): Bio-sniffer for intermittent repetitive measurement of acetone and isopropanol in exhaled breath

著者名: 鈴木 翔太, 辻井 誠人, 當麻 浩司, 荒川 貴博, 三林 浩二(東京医科歯科大学)

要約(日本語): 脂質代謝評価や糖尿病スクリーニングのための、アセトン、イソプロパノール(IPA)を計測可能な光ファイバ型生化学式ガスセンサ(Bio-Sniffa)を開発し、同一センサによる呼気中両成分の間欠的な計測へ応用した。本センサは健常者の呼気中濃度を含む範囲で両ガス成分の間欠繰り返し測定による定量が可能で、健常者の呼気を負荷したところ、アセトンとIPAの間欠繰返し計測が可能であり、本センサの呼気計測における有用性が確認された。

要約(英語): We developed a optical fiber type biochemical gas sensor (Bio-Sniffa) which can measur acetone and isopropanol (IPA) for lipid metabolism evaluation and diabetes screening. When we loaded the healthy person's breath into this sensor, acetone and IPA could be measured intermittently and we confirmed the usefulness of this sensor in breath measurement.

PDFファイルサイズ: 516 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する