イネの根の屈性解析に向けたマイクロ流体デバイス
イネの根の屈性解析に向けたマイクロ流体デバイス
カテゴリ: 部門大会
論文No: 20am2-PS3-65
グループ名: 【E】第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2019/11/12
タイトル(英語): Methods for analyzing tropism of growing rice roots using microfluidic device
著者名: 福澤 滉平(神戸大学), 山崎 清志(東京大学), Marcel Beier(東京大学), 藤原 徹(東京大学), 神野 伊策(神戸大学), 肥田 博隆(神戸大学)
要約(日本語): イネを含む植物は自ら移動できないため,屈性と呼ばれる周囲環境への応答を示し,根や茎などの器官を効果的に伸長することで成長を持続する.一方で,屈性に関する生理学的なメカニズムについては,効果的な分析手法が未確立であることに起因し,いまだ不明な点が多い.そこで,本研究では,イネの根の屈性を定量的かつ詳細に理解するため,マイクロ流体デバイスを用いた分析手法の開発を行ったので報告する.
要約(英語): Plants including rice cannot move by themselves, thus they actively respond to the surrounding environments, which is called tropism. However, the mechanisms of tropism are still unclear due to the lack of effective analytical methods. Therefore, we developed an analytical method using a microfluidic device to understand the root tropism of rice and evaluated the formation of concentration gradients in the microchannel for chemical response analysis.
PDFファイルサイズ: 737 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
