商品情報にスキップ
1 1

光量積分回路を用いた低消費電力光電式容積脈波センサ

光量積分回路を用いた低消費電力光電式容積脈波センサ

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 20pm2-B-4

グループ名: 【E】第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2019/11/12

タイトル(英語): A Low-Power Photoplethysmography Sensor Using Current Integration Circuit

著者名: 笹井 香菜, 和泉 慎太郎, 渡辺 健斗, 矢野 裕二, 川口 博, 吉本 雅彦(神戸大学)

要約(日本語): 本論文では,光量積分回路と相関二重サンプリング法を用いた低消費電力動作を実現する光電式容積脈波(PPG)センサについて紹介する.提案手法では2つのセンサを用いてノイズとDC成分をキャンセルすることにより目的PPG信号を抽出する.実測による提案回路の総消費電流は26.9 μAであり,手首での計測における心拍間隔誤差の二乗平均平方根誤差は4.27 msである.これは心拍を用いたヘルスケア応用において十分な精度を達成しているといえる.

要約(英語): This paper presents a signal-to-noise ratio improvement method for the correlated double sampling (CDS) by using a low-power photoplethysmography (PPG) sensor with current integration circuits. In the proposed method, the target PPG signal is extracted by canceling noise and DC components using two sensors. The proposed circuit was evaluated using actual measurements.

PDFファイルサイズ: 1,074 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する