回路動作とセンサ動作を両立できる0.18um 8角形多端子MOSFETの研究
回路動作とセンサ動作を両立できる0.18um 8角形多端子MOSFETの研究
カテゴリ: 部門大会
論文No: 26A3-SS1-2
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): 0.18um Octagonal-MOSFET for realizing both the circuit and sensor operations
著者名: 及川 康太(山形大学), 原田 知親(山形大学)
要約(日本語): 従来は回路とセンサは構造が異なり同一集積が難しい。そのため2μmCMOSプロセスを用いた8角形多端子MOSFETが考案された。しかし現在の集積回路は1.0um未満のプロセスで作製され、微細化で問題が起きる可能性がある。そこで、本研究では0.18μmCMOSプロセスを用いた8角形多端子MOSFETがMOSFET動作とセンサ動作が可能か検証した。結果、素子サイズを94%削減し、MOSFET動作と磁界検出動作が可能であることが明らかとなった。
要約(英語): In the previous research, it’s difficult to integrate circuit and sensor due to different structure._x000D_ To solve the problem, Octagonal MOSFET using 2μm process were designed and proposed._x000D_ But, recently integrated circuit are fabricated by under 1.0μm process, and it may induce_x000D_ performance degradation. Hence, we fabricate and evaluate Octagonal MOSFET using 0.18μm CMOS process.As the experimental results, the proposed device can be realized both the circuit and magneticfield sensor operation.
PDFファイルサイズ: 831 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
