Auナノ粒子プラズモン光学フィルタを用いた磁化過程の動磁区観察
Auナノ粒子プラズモン光学フィルタを用いた磁化過程の動磁区観察
カテゴリ: 部門大会
論文No: 26P3-SS2-4
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): Dynamic observation of magnetic domains by using Au NPs plasmon filters
著者名: 小池 廉太郎(長岡技術科学大学), 高木 健太(産業技術総合研究所), 尾崎 公洋(産業技術総合研究所), 溝尻 瑞枝(長岡技術科学大学)
要約(日本語): 磁化過程の動磁区観察を実現するため,磁気光学Kerr効果顕微鏡と高速度カメラを用いて撮影した画像の磁区領域を自動検出可能な画像処理プログラムを作成し,プラズモンフィルタを用いて高感度化された磁区挙動を観察した.画像処理プログラムでは観察画像のグレースケール情報から磁区領域を検出した.消磁したNd-Fe-B磁石に0-210 kA/mの磁場を印加し,観察画像に対して画像処理を行い,磁壁移動の観察に成功した.
要約(英語): Magnetic domains were dynamically observed by using magneto-optical Kerr effect induced by Au nanoparticle plasmonics filters and a high-speed camera. The images were analyzed using an image-processing program based on the grayscale information. A sintered Nd-Fe-B magnet was demagnetized and the magnetic domains were observed under magnetic fields in 0-210 kA/m. This system is useful for in-Situ observation of the domain wall displacement.
PDFファイルサイズ: 846 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
