La添加積層型PZT素子を電源とした 自律型無線加速度モニタリングシステムの実証実験
La添加積層型PZT素子を電源とした 自律型無線加速度モニタリングシステムの実証実験
カテゴリ: 部門大会
論文No: 27A2-SS2-2
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): Demonstration test of autonomous wireless acceleration monitoring system using La-doped laminated PZT element as power source
著者名: 藤本 滋(神奈川大学), 小島 翔(東芝プラントシステム), 一木 正聡(産業技術総合研究所)
要約(日本語): 本研究の目的は,従来の圧電素子と比較して高い発電特性を持つLaを添加した積層PZT素子を開発し,この素子によって駆動できる自律型無線加速度モニタリングシステムを開発することである。本報告では,このモニタリングシステムの実証実験として,小型コンプレッサ稼働時に発生する振動を利用して振動発電を行い,得られた電力により無線加速度センサを駆動させた結果について報告する。
要約(英語): we report results of verification tests of a wireless acceleration monitoring system that employs a small air compressor as a vibration source and drives the wireless accelerometer device by vibration power generation using La-doped and laminated PZT elements. It is confirmed that the wireless accelerometer device using the PZT elements is driven by vibrations of the air compressor.
PDFファイルサイズ: 998 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
