イネの側根の屈性解析システムの開発
イネの側根の屈性解析システムの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 27A2-SS3-5
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): Development of analyzing system for tropism in lateral roots of rice
著者名: 福澤 滉平(神戸大学), 山崎 清志(東京大学), Marcel Beier(東京大学), 藤原 徹(東京大学), 神野 伊策(神戸大学), 肥田 博隆(神戸大学)
要約(日本語): 植物の根は,外部刺激に対し,屈性と呼ばれる伸長の制御を示すことが知られている.近年では,化学刺激による屈性が新たに報告されているが,屈性の生理学的メカニズムには不明な点が多い.本研究では,屈性時の根の挙動を詳細に解析するため,マイクロ流体デバイスを用いたタイムラプス撮影システムを構築した.本システムにより根の先端の角度の変化,および変動量の解析を行い,化学屈性の定量的解析が可能である見通しを得た.
要約(英語): Roots have a response to external stimuli called tropism. Recently, chemical tropism has been newly reported but there are many unclear points about the physiological mechanism. In this study, we constructed a time-lapse imaging system for analyzing the root behavior by tropism. As a result, we successfully quantified the growth behavior of rice roots.
PDFファイルサイズ: 1,574 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
