経上皮電気抵抗測定の高精度化に向けたOrgans-on-a-Chipの設計法
経上皮電気抵抗測定の高精度化に向けたOrgans-on-a-Chipの設計法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 27P2-SS1-3
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): A Design Method of Organs-on-a-Chip with Highly Accurate Measurement of Trans-epithelial Electrical Resistance
著者名: 宮崎 貴史(京都大学), 平井 義和(京都大学), 亀井 謙一郎(京都大学), 土屋 智由(京都大学), 田畑 修(京都先端科学大学)
要約(日本語): 経上皮電気抵抗(TEER)測定の高精度化を目的に,TEER用電極に注目した臓器チップの設計法を提案する。チップ内の電流密度分布の均一性を指標化した感度変動を使ってインピーダンス応答の電極パターン依存性を評価し,TEER測定における電極設計の重要性を理論的に示した。さらにCaco-2細胞の培養とTEER測定を行った実験結果と比較して,臓器チップでの感度変動を使った電極設計の有効性を実証した。
要約(英語): We report a design method of electrodes with accurate measurement of trans-epithelial electrical resistance (TEER) in microfluidics device. We analyzed the current density distribution dependence on electrode pattern and evaluated its effect on the measurement. The value of TEER measured with suitable electrode pattern demonstrated that the present method is valuable for accurate TEER measurement.
PDFファイルサイズ: 1,296 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
