バイオ蛍光式ガスセンサによる経皮エタノールガスの連続計測
バイオ蛍光式ガスセンサによる経皮エタノールガスの連続計測
カテゴリ: 部門大会
論文No: 27P2-SS2-4
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): Bio-fluorescent gas sensor for continuous measurement of ethanol gas emanated from human skin
著者名: 市川 勇太(東京医科歯科大学), 鈴木 卓磨(東京医科歯科大学), 當麻 浩司(東京医科歯科大学), 荒川 貴博(東京医科歯科大学), 三林 浩二(東京医科歯科大学)
要約(日本語): 生体ガスである呼気や皮膚ガス中の揮発性有機化合物(VOCs)を計測することで,簡便かつ非侵襲な早期疾病スクリーニングや代謝評価が期待される。本研究では飲酒後の皮膚ガス中のエタノールガスのモニタリングを目的とし,アルコール脱水素酵素の触媒反応を用いた生化学式ガスセンサ(バイオスニファ)を構築した。その後,経皮ガスの採取用セル(皮膚セル)を用いた経皮ガス計測へと適用し,飲酒後の皮膚ガス計測に適用した。
要約(英語): We constructed a biochemical gas sensor (bio-sniffer) using the enzymatic reaction of alcohol dehydrogenase (ADH) for the purpose of monitoring ethanol gas contained in human skin volatiles after drinking alcohol beverage. After that, we measured skin gas after drinking alcohol on using skin gas cell.
PDFファイルサイズ: 230 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
