カリウムイオンエレクトレットにおける負電荷蓄積機構の第一原理計算による検討
カリウムイオンエレクトレットにおける負電荷蓄積機構の第一原理計算による検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 27P3-SSP-9
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): Investigation of negative charge storage mechanism in the potassium ion electret by first-principle calculations
著者名: 中西 徹(名古屋大学), 宮島 岳史(名古屋大学), 長川 健太(名古屋大学), 洗平 昌晃(名古屋大学), 杉山 達彦(静岡大学), 橋口 原(静岡大学), 白石 賢二(名古屋大学)
要約(日本語): 振動駆動型マイクロ電気機械発電機の重要な要素であるカリウムイオンエレクトレットは、永久的に負の電荷を蓄える材料であるが、未だその蓄電機構は解明されていない。本研究では、カリウムイオンエレクトレットの負電荷蓄積の起源となる局所構造を明らかにした。さらに、この局所構造を観察するための実験指針及び、安定したカリウムイオンエレクトレット作製指針を示す。
要約(英語): A potassium-ion electret, which is a key element of vibration-powered microelectromechanical generators, is a material that permanently stores negative charge. In this study, we clarify the local structure which is the origin of the negative charge storage of the potassium-ion electret. Furthermore, we show the guidelines for the experimental observation of the local structure.
PDFファイルサイズ: 894 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
