匂い強度を短時間で増幅する装置の基礎的研究―濃縮セル構造の検討―
匂い強度を短時間で増幅する装置の基礎的研究―濃縮セル構造の検討―
カテゴリ: 部門大会
論文No: 28P1-SS2-3
グループ名: 【E】第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2020/10/19
タイトル(英語): Development of Device that can Amplify Odor Intensity in a Short Time: Investigation on the Structure of the Preconcentrator Cell
著者名: 塚田 鷹介(東京農工大学), 吉田 朋子(東京農工大学), 松倉 悠(大阪大学), 石田 寛(東京農工大学)
要約(日本語): 空気中に漂う匂いを素早く濃縮し人間の鼻に提示することで、嗅覚感度を増強する装置を開発している。吸着剤に匂いを捕集した後、蓄えた匂い分子を一気に加熱脱着させ、濃縮した匂いを得る。前報で述べた装置では、加熱脱着のスピードを重視した設計とした結果,匂いの捕集効率が低かった。今回、加熱だけでなく匂い捕集の効率も高まるように管状構造の濃縮セルを試作した結果、5秒の捕集で10倍の濃縮倍率が得られた。
要約(英語): To assist human olfaction, we are developing a device that can concentrate odorants and present them to the user’s nose in a short time. Here we report a tubular concentrator designed to maximize the odor collection and presentation efficiency. The odor concentration time has been reduced to approximately one hundredth compared to our previous device.
PDFファイルサイズ: 496 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
