ニューロン計測用PMOSバッファアンプの製作とマウス脳計測評価
ニューロン計測用PMOSバッファアンプの製作とマウス脳計測評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 14P3-A-1
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): Fabrication and characterization of PMOS buffer amplifier for neural recording in mice
著者名: 八木 勇樹(豊橋技術科学大学), 清木場 悠(豊橋技術科学大学), 山下 幸司(豊橋技術科学大学), 佐々木 陽向(豊橋技術科学大学), 井戸川 槙之介(釧路工業高等専門学校), 飛沢 健(豊橋技術科学大学), 赤井 大輔(豊橋技術科学大学), 沼野 利佳(豊橋技術科学大学), 鯉田 孝和(豊橋技術科学大学), 河野 剛士(豊橋技術科学大学)
著者名(英語): Yuuki Yagi(Toyohashi University of Technology), Yu Seikoba(Toyohashi University of Technology), Koji Yamashita(Toyohashi University of Technology), Hinata Sasaki(Toyohashi University of Technology), Shinnosuke Idogawa(National Institute of Technology, Kushiro College), Ken Hizawa(Toyohashi University of Technology), Daisuke Akai(Toyohashi University of Technology), Rika Numano(Toyohashi University of Technology), Kowa Koida(Toyohashi University of Technology), Takeshi Kawano(Toyohashi University of Technology)
キーワード: ニューロン計測|低侵襲|微小電極|ノイズ低減|バッファアンプ|Neural recording|Low invasiveness|Microelectrode|noise reduction|buffer amplifier
要約(日本語): 私たちが提案してきた脳神経計測用Siマイクロニードル電極は,電極の微細化に伴い高インピーダンスであり高周波領域のニューロン信号の減衰が問題であった.そこで電極デバイスへバッファアンプを搭載したが,アンプの1/fノイズが課題であった.本研究では,バッファアンプをNMOSからPMOS構成に変更し脳神経計測デバイスを作製した.また,マウス脳計測により性能評価し,ニューロン信号が計測できることを確認した.
要約(英語): We have proposed microneedle-electrodes for the low invasive neural recording and a buffer amplifier to avoid signal attenuation. However, NMOS amplifier exhibited a large noise, because we proposed and fabricated the PMOS amplifier. Measurements confirmed that reduced noise better than conventional ones, and demonstrated the recording neuronal activity in the mice.
PDFファイルサイズ: 1,582 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
